fc2ブログ

ENGINEERIG KIYONAGA

コルサスポルト・チャオ走行会@オートポリス

8月31日に開催されたコルサスポルトチャオのMVアグスタ、MOTO GENERATIONS INオート ポリス走行会にお客様と共に参加させていただきました。

毎年恒例となってきていますが、去年はあいにくの雨により中止でしたので皆さん今年こそはの思いですw


僕自身かなり久しぶりのサーキット走行(というか、最近は試運転くらいしかバイクに乗っていない。。)だったのですが、Z2がまだ組めておりませんでしたのでお客様の大切なマシンをお借りする事に・・・

お借りしたのはコチラ↓
_DSC6037.jpg

RZV500Rカスタム!!
以前に弊社にてカスタムしたマシンです。
Z2以外に真剣に購入を考えた過去もある憧れのマシンですが、2ストでオートポリスを走るのは初でしたのでドキドキでした(笑)



快くRZVを貸してくださった吉野様は、同じくヤマハのR6で快走!!
なんと、走行会前の時間帯にあったスポーツ走行枠ででも走っていたというタフさwww
IMG_7099.jpg
ロッシ風のカスタムペイントが施されたヘルメットもド派手でナイスです♪



今回はCB1000で参加の鶴田様
IMG_7103.jpg
先日のHSRでのアイアンホース・ドリームカップではザッパーでの参戦でしたが、去年この走行会の為に準備したカウリングのお披露目が雨でオジャンだった為、今回一年ぶりに念願叶ってよかったです♪



ドカ、900SSは吉留様
IMG_7104.jpg
バイクに乗るのもかなり久々だったと思うのですが、流石、軽やかにぶん回してた様子です!!



同じくドカの、ST4Sは中村様
IMG_7105.jpg
中村様もかなり久々のバイクだったはず、、、
一本目は天気もよかったし、気持ちよく走られていたようで良かったです♪



Z1100GPの兒玉様は…もしかして初の空冷旧車でのサーキット走行!?w
IMG_7129.jpg
本日ご来店されたのですが、『思いのほかエンジンも回ってよく走った!』とおっしゃっていただけました!!
空冷直四の魅力が伝わったようですw


久々に会った森様はハスクの450で…って、人一倍大きな体なのにひと際スリムなバイクで(笑)
IMG_7102.jpg
実は森様、過去に弊社でカスタムしたバケモノ級のゼファー1100を所有しておられます、そろそろ復活させましょう!!



そしてRZVでおっかなびっくり走る僕。。
IMG_7057.jpg
腕が突っ張り、状態が伸びた、いわゆるダメな感じですw
ええ、そうですとも、ビビってましたとも…だって、ギアを落とさず行くとヘロヘロだし…かと言って一段落とすとドッカーン!!なんだもん。。
けど、本当に楽しかった!!
ちなみに、このRZV500Rは今後弊社HPのカスタムマシンのコーナーで紹介していきたいと思っています♪



最後に記念撮♪
_DSC6044.jpg











スポンサーサイト



  1. 2014/09/06(土) 00:33:58|
  2. 走行会

走行会のお知らせ

すっかり夏本番となり猛暑の中、今日も数名のお客様が店に寄ってくださいました♪
みなさんやはりこの時期は早朝から走られる方が多いですねw

さて、しばらくぶりのイベント参加です。
コルサスポルト・チャオ様が主催のオートポリス走行会に行きます!
※メールアドレスをいただいている方にはあらためてメールでもお知らせしようと思っております

日時 9月1日
場所 オートポリス

申込書はチャオ様のHPから入手できますが、うちにもおいておきますのでドーゾですm(_ _)m

参加申し込みの締め切りは8月26日ですが、20日までにお申込みの場合は早割が適用されます。
久しぶりのサーキットなので楽しみです!

走行会参加は見送りつつも、ツーリングで見に行こうかな〜って方がいらっしゃいましたら、コメント欄をあけておきますのでメンバー募集など掲示板的に使ってください♪
  1. 2013/07/21(日) 22:02:15|
  2. 走行会
  3. | コメント:0

H23.05.22 HSR九州 FUN TRACK DAY【追記あり】

先月HSR九州にて開催された FUN TRACK DAY・ピレリー走行会の画像が届きました!

前にも書きましたが、当日は心配していた雨にも降られず、デジカメを忘れてしまった以外は特にトラブルもありませんでした(前日を除くw)から、みんな楽しそうに写ってますね~・・・・と、その中からチームERKの画像を一部載せておきましょうかね♪


I様 with Husqvarna NOX

inoue-nox



Y様 with DUCATI 900SS

yoshidome-900ss



ERK代表 with DUCATI MHR mille

katsumi-mhr



そして、今回の数百近い画像データの中にあって、ダントツに心を奪われたのがコチラ
 ↓
S様 with Bimota db2

shinmura-bimota

・・・・なんたるホノボノ感!!
ホントはもっと攻めてるアングルもあったのですが、どうしてもコレを貼りたくて…S様、すみません。。
しかし、良いなぁ…ポスターとかポストカードにしたいくらいですw


N様 with DUCATI ST4s

nakamura-st4


O様 with NSR

ogi-nsr


M様 with ZRX1200

minami-zrx


A様 with DUCATI 900SS

aikawa-900ss.01





残念ながら今回の走行会で初サーキットランを体験した通称”スポーツツーリングクラス”に参加されたリックマン・カワサキや、現在発売中のROAD RIDER誌に掲載されているRZカスタムは画像がありまてんでしたorz
次はちゃんとカメラ持って行きますので勘弁してください!!m( _ _ )m


そして集合写真、今回はホントに多くの人で賑わってました。

syuugou



最後に、先日の突然の訃報、、、
上の写真でも素敵な笑顔をされている”キャプテン”こと、竹田津氏が他界されたとのこと。。
心よりご冥福をお祈りいたします。

【2011.6.11】
画像追加しました!
※ERKよりエントリーされた皆さまへ
コチラの画像は、皆さまへお渡し出来るよう準備いたしますね♪
(メール、またはCD-Rの予定ですー)

テーマ:バイク - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/06/10(金) 23:39:15|
  2. 走行会

HSR九州 FUN TRACK DAY

おはようございます。

久々のいいお天気となりましたねぇ 



続きを読む
  1. 2011/05/30(月) 09:55:14|
  2. 走行会

プロフィール

ENGINEERING KIYONAGA

Author:ENGINEERING KIYONAGA
カワサキ空冷Z系を中心にオートバイのボーリング、バルブ回り整備をはじめとする内燃機加工や、サスペンションオーバーホールを行っております。車検、カスタム、メンテナンスのご相談お待ちしております。

ERKのHPへGO