fc2ブログ

ENGINEERIG KIYONAGA

HONDA "CB1100R" ライナー打ち替え

日本の旧車の中でも名車と呼ばれ、多くのファンをもつバイクたちは多数ありますが、なかなか実物を目にすることも少なく、かっこいいマシンの一つが『HONDA CB1100R』!!

今回はそのシリンダーのライナー打ち替え&ボーリングのご依頼を承りました♪

IMG_1994.jpg

奥は抜き取ったライナーですが、このシリンダー、ちょっと難しい。。

シリンダー下穴内径、スリーブ内径を測定する際にはX/Yで上中下の、最低でも6点で計測するのが鉄則なのですが、その結果今回お預かりしたシリンダー、縦と横でけっこうな数値の変形がありました…分かり易く言うと楕円になっていました。

この下穴に対していくら精度の高いライナーを入れても結局は適正な嵌め合いになんてなるはずもありません。。

画像でご覧いただけるかと思いますが#1/2、#3/4の隣接シリンダー内径同士の肉厚が薄いので、楕円になってしまったライナー下穴の真円修正は必要最小限値として、ワンオフ製作するシリンダーライナーの外径のほうで適正嵌め合いとする方法をとることにしました。
(一般的には出来合いのライナー外径に合わせてシリンダー下穴側をボーリングで拡大し調整する)

ライナーが完成しましたら続報をアップしたいと思います♪
スポンサーサイト



  1. 2017/10/17(火) 22:42:33|
  2. 内燃機加工
次のページ

プロフィール

ENGINEERING KIYONAGA

Author:ENGINEERING KIYONAGA
カワサキ空冷Z系を中心にオートバイのボーリング、バルブ回り整備をはじめとする内燃機加工や、サスペンションオーバーホールを行っております。車検、カスタム、メンテナンスのご相談お待ちしております。

ERKのHPへGO