fc2ブログ

ENGINEERIG KIYONAGA

ふたつのZ1シリンダー修正面研 上面と下面

お馴染みの加工のひとつ、シリンダーの修正面研

長年の使用によって生じたシリンダーの歪みや面の荒れを修正する加工です。
ベース面のレベル(平行度)をしっかり出して最小の切削代で加工します。

上面の修正面研
一度サラッと削ってみたところ、けっこうな残り(削られていない部分)があったため青ニスを塗布して再度切削してみましたが…
zmtg2
それでも右半身に届いていません。。


ベース面のレベルに間違いがないことを再度点検したくなるほどだったので確認しまして、、、
再度チャレンジです。
IMG_2099.jpg
惜しいッ!!
あと少しでした。

極力最小値で加工したいので慎重に切削代を設定していきます。
sijou1
きれいに完了しました♪



今度のはシリンダー下面面研
(画像は切削加工済みです)
IMG_2118.jpg
これはシリンダーライナーを打ち替えるタイミングでしかすることができないので、ライナー交換やライナーサイズをアップするような際には是非やっておきたい加工です!!


ちなみに今回使用したシリンダーライナーは弊社のオリジナルで耐久性等に優れた逸品です♪
IMG_2120.jpg
ノーマルボアに拘りたかったり、アフターパーツのないものなどでも対応可能だったりしますので
先ずはお気軽にお問い合わせください!m(__)m




それにしてもここ数日南国鹿児島といえども雪が降るほど寒い!!
耐寒ツーリングなどされる猛者もいらっしゃるでしょうけども、くれぐれも”早めの転倒”にだけはご注意ください!!
スポンサーサイト



  1. 2018/02/07(水) 21:57:26|
  2. 内燃機加工

プロフィール

ENGINEERING KIYONAGA

Author:ENGINEERING KIYONAGA
カワサキ空冷Z系を中心にオートバイのボーリング、バルブ回り整備をはじめとする内燃機加工や、サスペンションオーバーホールを行っております。車検、カスタム、メンテナンスのご相談お待ちしております。

ERKのHPへGO